不協和音のレクイエム モンスター一覧表 |
系列 | 画像 | 名前(種族) | P | 所在 | 傾向 |
鳥類系M(ハーピィ) ■ ■ 敏捷◎ 土、雷● |
![]() |
エルネスタ ■ ハーピィ |
3 | 第一階層 | 風魔法 敏捷◎ | ![]() |
グンドルフ ■ グリフォン |
7 | 第二階層 | 風魔法 土● | ![]() |
ヤーコブ ■ キマイラ |
11 | 第三階層 | 風魔法 土、雷● | ![]() |
ギュンター ■ フェニックス |
12 | 第四階層 | 炎魔法 戦技能 土、氷● |
獣人系M(オーク) ■ ■ 耐久、攻撃◎ 炎● |
![]() |
ゼルギウス ■ コボルト |
2 | 第一階層 | 歌 敏捷● | ![]() |
ゾフィー ■ ワーウルフ |
4 | 第二階層 | 歌 | ![]() |
ルーブレヒト ■ マーマン |
8 | 第三階層 | 歌、戦技 炎● |
虫系M(スライム) ■ ■ 敏捷◎ 防御● |
![]() |
ゲルトラウデ ■ ホーネット |
2 | 第一階層 | 状態異常 耐久● | ![]() |
ノーラ ■ バイパー |
4 | 第二階層 | 毒 氷● | ![]() |
カルラ ■ A.ナクア |
10 | 第三階層 | 攻撃力、敏捷◎ 防御● | ![]() |
ミヒャエル ■ ウロボロス |
12 | 第四階層 | 攻撃力、敏捷◎ 防御、土● |
飛翔系M(飛竜) ■ ■ |
![]() |
ディートリヒ ■ レッドバッド |
2 | 第一階層 | 炎、無魔法 耐久● | ![]() |
ナータン ■ キラーホーン |
9 | 第三階層 | 敏捷、防御、精神◎ | ![]() |
イルムガルド ■ ワイバーン |
12 | 第四階層 | 攻撃、俊敏◎ 土● |
鬼人系M(コボルト) ■ ■ 耐久、攻撃◎ 風● |
![]() |
ネリー ■ ゴブリン |
2 | 第一階層 | HP◎ | ![]() |
モーリッツ ■ コカトリス |
6 | 第二階層 | 戦技 | ![]() |
アンネリーゼ ■ メデューサ |
9 | 第三階層 | 戦技 |
不死戦士系M(スケルトン) ■ ■ 攻撃、状態異常、闇◎ 神聖● |
![]() |
オスカル ■ スケルトン |
2 | 第一階層 | 剣技 状態異常◎ 耐久● | ![]() |
ヨーゼフ ■ マミー |
5 | 第二階層 | 突進系 神聖、炎● | ![]() |
フリードリヒ ■ バーサーカー |
8 | 第三階層 | 剣技 神聖● |
甲殻系M(鉄ゴーレム) ■ ■ 攻撃、防御◎ 敏捷、氷● |
![]() |
ヘルムート ■ スコーピオン |
3 | 第一階層 | 無技能 敏捷● | ![]() |
ハインリッヒ ■ トルーパー |
11 | 第三階層 | 剣技 氷● | ![]() |
リーゼロッテ ■ B.ナイト |
12 | 第四階層 | 剣技 防御◎ |
悪魔系M(デーモン) ■ ■ MP、精神、神聖◎ |
![]() |
メラニー ■ プチデーモン |
3 | 第一階層 | 氷、土魔法 神聖以外魔法◎ | ![]() |
ザムエル ■ デビル |
9 | 第三階層 | 雷、水、土魔法 防御● | ![]() |
ニコラウス ■ サタン |
12 | 第四階層 | 火、雷、土、闇、無魔法 耐久◎ |
不死系M(ゾンビ) ■ ■ 耐久◎ 神聖、炎● |
![]() |
コンラート ■ ゾンビ |
4 | 第二階層 | 状態異常 耐久◎ |
ゴースト系M(ゴースト) ■ ■ 敏捷◎ |
![]() |
トロテア ■ ゴースト |
5 | 第二階層 | 雷、暗黒 神聖● | ![]() |
ラードルフ ■ リッチ |
10 | 第三階層 | 火、雷、無魔法 耐久◎ |
竜系M(ドラゴン) ■ ■ 攻撃、HP◎ 雷● |
![]() |
ローレンツ ■ リザードマン |
5 | 第二階層 | 剣技 | ![]() |
マンフレート ■ ヒュドラ |
11 | 第三階層 | 無技能 耐久、攻撃力◎ 氷● | ![]() |
ヌイビル ■ ドラゴン |
12 | 第四階層 | ブレス 攻撃、耐久◎ |
死神系M(死神) ■ ■ |
![]() |
ボニファーツ ■ レイス |
6 | 第二階層 | 特殊魔法 神聖● | ![]() |
ジドーニウス ■ ヴァンパイア |
12 | 第四階層 | 氷、闇、無、状態変化魔法 |
土人系M(土ゴーレム) ■ ■ 防御、攻撃、魔法◎ 敏捷、風● |
![]() |
ウルリヒ ■ ゴーレム |
6 | 第二階層 | 無技能 魔法◎ |
猛獣系M(ミノタウロス) ■ ■ 攻撃、耐久◎ 精神、魔法、水● |
![]() |
ツェーザル ■ ミノタウロス |
7 | 第二階層 | 突進系 魔法● | ![]() |
タンクレート ■ ケルベロス |
9 | 第三階層 | 攻撃力◎ 魔法● |
天使系M(天使) ■ ■ 精神、MP◎ 暗黒● |
![]() |
ズライカ ■ エンジェル |
7 | 第二階層 | 水、光魔法 | ![]() |
ヒルデガルト ■ セラフィム |
12 | 第四階層 | 氷、水、風、神聖、無魔法 |
妖精系M(妖精) ■ ■ 精神、敏捷、魔法◎ 防御● |
![]() |
ユスティーナ ■ ノートレッド |
8 | 第三階層 | 炎、氷魔法 防御● |
起用時期 | P | 解説 | 〜2階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9 | MPが足りず、苦労していた初期時。選ぶ以前に全キャラを使いまわしていて、ファースト布陣がこれだという話です。 | 〜3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10 | 前衛の盾ゴブは外せず。攻撃の要にホーネットよりはスケルトンの方が、となりました。MPも1つ増えて4人P時で初ハーピィ起用に。 | 〜4階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12 | 氷系のプチデーモンより炎、無系のレッドバッドの方が圧倒的に使えると知った序盤。そして攻撃陣は初期面子でのエースリザードマン初登場。 | 〜5階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
14 | 耐久力重視メンバーの二軍。ゾンビを起用したのは多分最初で最後。ワーウルフも初めて使ってレベルが低くて弱かったです。 | 〜6階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
16 | 御贔屓キャラのコカトリス初参戦。リザードマン、ハーピィに魔法M、残りPで誰かというのが基本布陣に。ボス戦はレッドバッド→スケルトンだったと。 | 〜7階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
21 | 最優先贔屓キャラ、メデューサ登場。この階層の新キャラが好み揃いで編成にかなり悩みました。贔屓2、残りMP4で2という配分に。 | 〜8階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
24 | 対ボス戦布陣。ゴーレムを信頼したのはこの頃から。トルーパーはお気に入りの一人で、リザも攻撃重視起用。コボルトは回復役として選抜。 | 〜9階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
26 | 守護の首飾り獲得前迄。お気に入りが2、ハーピィは外せず、で残り枠でワーウルフ。この頃までハーピィのセカンドメンバーはグリフォンでした。 | 〜10階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
26 | マナの実が尽きたので新キャラ起用は辛く、この面子と9階時の上記面子の2段起用が基本。後ろ二人の連続チャージ攻撃が特徴。 | 最終戦 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
26 | ラストバトル布陣。バーサーカーの流波刃にメデューサのチャージ、ゴーレムが殴って、ハーピィが回復に努めました。ほぼ満足面子に。 | オマケ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
48 | クリアボーナスでMP制限なしになってから最終戦を挑んだ面子。コカトリスが死んだりして、こっちの方が苦戦したというオチ付き。 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 解説 | キャラ好感度順 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上位4キャラ、以下3キャラも種族として無条件に好きなもので不動。悪魔と天使はそれぞれ魅力的だったのですが、MPの都合で殆ど起用できなかったの残念です。MP7のエンジェルがもう少し使えれば…。ゴーレムは使ううちに愛着が。 | キャラ利用頻度順 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
基本はまず2キャラ選んで、残りMPから探して4キャラ編成していたので、どうしても低MPのモンスターが並ぶところ。リザードマンは非常に役に立ちました。序盤はレッドバットは魔法の鬼、ゴブリン、スコーピオンは前衛の盾でした。 | 不使用キャラ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前4キャラは遂にレベルアップ作業ですら使用しないままLV50突破してしまいました。残りも同MPで使えるのがいたり、逆に欠点が痛過ぎで使わず。他にもエンジェルも一度っきりでしたし、終盤組もほぼ無使用に近いです。 |