あとがき
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
僕は朝食を食べたあと、コーヒーを淹れてくつろいでいた。
朝の穏やかな一時。この時間が一番幸せを感じるね。
そして、いつものようにラジカセの再生ボタンを押して、コーヒーを飲み始
める。
BGMはお気に入りの、『さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜』だ。
いやあ、優雅だねえ。
ずずぅーっ。
『YO! YO! オレ久々野!』
ぶぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
『今回、またSSパーティーやるから、ネタ考えとけ! よろしくチェケラ!』
ヒィッ!
マ、マジっすかっ?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いつものごとく、斬り込み隊長は鳴海さん(旧HN:Fool氏)でした。
今回はいつもにも増して、内容を表に出してきません。
方向性とか決めなくていいのかな? などと思っていたら……
_| ̄|○
ネタがストレートすぎだよ、孝之くん……。
正直、逃げ出したくなりました(笑)
でも、久々野さんに逆らうことはできません。だって、久々野さんは『秋桜
の空に』のすずねえより『水月』の雪さんを選ぶ命知らずなんですから(今は
誰が一番かはわかりませんが。ところで『痕』の梓はもうランク外なんでしょ
うか? 初めての……人ですのに(笑))
というわけで、なんとか書きました。
どうか、許してくださいー。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私とFoolさん、無口の人さんが出会ったのはLeafオフィシャルHP
のSS投稿頁である即興小説コーナーでした。それから七年、最早Leafの
二次創作をメインで活動するのもこれが最後かもということで…(後に続く)。
締め切り十数日前にこのSSP6の作業フォルダの古い方を残して新しい方
を捨ててしまうというポカをやらかしました。それでも何とか、サイトデザイ
ンなら細工を捨てて大まかにやっていけば何とかなるだろうと思って慌てなか
ったのですが……書いた筈のSSを無くしていたことに気づいたのは残り十日
を切った頃でした。
暢気にもう一度頁ソースを作っていた作業を全て中止して、泣きながらもう
一度書き直す羽目に。テンションがあがりようがなく、実際の時間以上に精神
的な余裕もなくボロボロになりながら書きあげたのが公開予定日前日の10月
19日。公開延期も考えないでもなかったのですが、作中の某小ネタは11月
前に出しておかねばという事情もあったような感じなもので(謎)。
元々最初に書き上げた時は普通に玲子の後にあさひ戦(笑)があって、雪緒が
ダミーなもののやっぱり彩がラスボスでした。オフィシャルのビジュアル方面
で詠美と由宇と共に出る(つるむ)相手が彩よりすばるの方が多くなった(=
乗り換えられ、捨てられた)という嫉妬がそうさせたのだという流れで。
今まで一番関西弁がボロボロです。関西弁というより何でしょう、これ?
何はともあれお二方&読んで下さった方、本当にお疲れ様でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜